
2回の植毛で満足している部分もありますが、将来的に3回目の植毛は避けられないかなと考えています。理由は、生え際中央付近の密度が年々薄くなるだろうと予想しているからです。
というのも、私は生え際中央付近つむじがあるんです。下の赤丸付近に。
このつむじのせいで薄く見えますし、つむずの周辺が年々薄くなっている気がします。残念ながら薬も効果なさそうですし・・・。スーパーミリオンヘアーでごまかしはきくでしょうが、5年後・10年後に多分、3回目の植毛を決断し、補強すると思います。
幸い、私の植毛戦略は早め早めに少しずつです。2回植毛しましたが、まだ1400株しか使っていません。死ぬまでに3000株ぐらいはいけると思っているので、あと3回に分けて手術するかもしれません。現状維持のままであれば、しないですが。
植毛は人によって戦略が変わる
2回植毛して改めて思いますが植毛のタイミングは本当に難しい。今決断しても薄毛が進行するかもしれませんし、そうでないかもしれません。ここの見極めが本当に難しいです。
私にようにはげきる前に、少しずつ補強する戦略も一つですし、ある程度はげきってからドカンと2000株以上植毛するのも一つです。ここは個人の価値観の違いなので、どっちが正解と言うのはないと思います。
国内で植毛するならスケジュールも都合がつきやすく、複数回植毛もしやすいですが、海外植毛だとそうはいかないかもしれません。
ただ、一つ言えることは20代、30代で植毛する場合は、1度の植毛だけで解決できるとは考えないほうがいいです。これだけは断言できます。
コメント